
滋賀県 <道の駅 びわ湖大橋米プラザ>にて防災環境セミナーを行いました。
西山理事の体験をベースにした防災の重要性。心肺蘇生の心臓マッサージとAEDの体験。平野理事のEM講話。纐纈理事のコンポストと参加の皆さん とても良かったと感想を頂けました。
参加者は会員14名、会員家族4名、一般6名の24名
最初の第一歩を土台にしてこれから少しずつでも前に進んで行きます。
滋賀県 <道の駅 びわ湖大橋米プラザ>にて防災環境セミナーを行いました。
西山理事の体験をベースにした防災の重要性。心肺蘇生の心臓マッサージとAEDの体験。平野理事のEM講話。纐纈理事のコンポストと参加の皆さん とても良かったと感想を頂けました。
参加者は会員14名、会員家族4名、一般6名の24名
最初の第一歩を土台にしてこれから少しずつでも前に進んで行きます。
前の記事
防災啓発活動(中国支部)次の記事
ゴミゼロ運動(九州支部)